国連発表 : アフリカ南東部マラウイで280万人が過去最悪の飢餓に瀕している/再掲:「現代の奴隷」世界に3000万人―これは昔アフリカから連れ出された奴隷の2倍の数
- 2015/10/05
- 14:09
転載元:地球の記録さんより
国連発表 :
アフリカ南東部マラウイで280万人が過去最悪の飢餓に瀕している

▲ 2015年09月25日の国際連合ニュースセンターより。
アフリカ南東部にあるマラウイ共和国で、過去最悪規模の食糧危機に直面していることについて、国連の世界食糧計画から緊急の警告が発せられています。
マラウイは、地理的にも外交的にも、日本にはあまり馴染みがない場所かもしれないですが、下の位置にあります。

・fukumotocoffee.com
マラウイは、2013年頃から不安定な天候や洪水が農業を脅かしていたそうなんですが、今年に入ってから洪水と干ばつが繰り返されるようになり、動物、作物の多くが壊滅してしまい、国連は、このままだと数か月以内に 280万人が飢餓に陥るとしています。
そして、国連食糧計画の予算は、すでにマラウイへの援助として必要とされる予算を下回っていて、追加の民間支援等が必要ということでの緊急発表のようです。
マラウイの人口は、1600万人ほどです。
国連ニュースセンターの記事をご紹介します。
Malawi facing worst food crisis in decade, requires $81 million in relief aid – UN agency
UN News Center 2015.09.25
過去数十年で最悪の食糧危機に直面するマラウイ、
救援物資で9700万円を必要とする - 国連機関
子ども 10人のうち 4人が栄養不良による発育障害に苛まれているマラウイ共和国で、過去数十年で最悪となる可能性のある食糧危機に、この数か月中にも直面することを、国連世界食糧計画( WFP )が警告した。
WFP のプレスリリースは、
「影響を受けているいくつかの地域の住民たちは、すでに、自分たちの家畜を売り始めている。そして、女性たちは、環境を悪化させ、現在の脆弱な天候をさらに悪化させる可能性のある薪や木炭の販売に従事している」
「今年の深刻な洪水や干ばつによって、収穫を台無しにされた 280万人以上の人々が、今後数か月以内に飢餓に直面するだろう」
と述べている。
さらに、プレスリリースは以下のように続く。
「今年初めには、洪水が、マラウイ史上で最悪の家畜の損失に繋がり、この洪水は肥沃な土地を破壊してしまった」
「昨年の終わり以来、WFP は、2013年から続く雨不足に見舞われた人々や、洪水に見舞われた人たち 100万人以上に救済支援を提供してきた」
WFP の代表は、
「WFP の活動資金は、政府、企業や個人からの任意拠出金によって賄われているが、今回の 81万ドル(約 9700万)規模の資金供出には、25%以上が足りない状態となっており、追加の資金供出が緊急に必要とされている」
と語る。
記者会見をするWFP代表アーサリン・カズン氏

・2.8m People Face Hunger In Malawi, Warns WFP
WFPはまた、迅速な対応が子どもたちの命を救うとしており、特にそれは、子どもたちの認知の発達と、生涯にわたる健康と生産性に大きな効果を持ち、子供たちの発育阻害と栄養不良の悪化を防止するために不可欠であると述べた。
マラウイの最近の飢餓に対してのコストは驚くべきもので、地域の 42%のコストを占め、その総額は、ほぼ 6億ドル( 720億円)にのぼるという。
(転載終了)
Sponsored Link


「現代の奴隷」世界に3000万人 財団が指標を発表
―これは昔アフリカから連れ出された奴隷の2倍の数
<< 作成日時 : 2013/10/18 00:00
http://mizu888.at.webry.info/201310/article_94.html
【再掲】 リサ・クリスティン:現代奴隷の目撃写真
国連発表 :
アフリカ南東部マラウイで280万人が過去最悪の飢餓に瀕している

▲ 2015年09月25日の国際連合ニュースセンターより。
アフリカ南東部にあるマラウイ共和国で、過去最悪規模の食糧危機に直面していることについて、国連の世界食糧計画から緊急の警告が発せられています。
マラウイは、地理的にも外交的にも、日本にはあまり馴染みがない場所かもしれないですが、下の位置にあります。

・fukumotocoffee.com
マラウイは、2013年頃から不安定な天候や洪水が農業を脅かしていたそうなんですが、今年に入ってから洪水と干ばつが繰り返されるようになり、動物、作物の多くが壊滅してしまい、国連は、このままだと数か月以内に 280万人が飢餓に陥るとしています。
そして、国連食糧計画の予算は、すでにマラウイへの援助として必要とされる予算を下回っていて、追加の民間支援等が必要ということでの緊急発表のようです。
マラウイの人口は、1600万人ほどです。
国連ニュースセンターの記事をご紹介します。
Malawi facing worst food crisis in decade, requires $81 million in relief aid – UN agency
UN News Center 2015.09.25
過去数十年で最悪の食糧危機に直面するマラウイ、
救援物資で9700万円を必要とする - 国連機関
子ども 10人のうち 4人が栄養不良による発育障害に苛まれているマラウイ共和国で、過去数十年で最悪となる可能性のある食糧危機に、この数か月中にも直面することを、国連世界食糧計画( WFP )が警告した。
WFP のプレスリリースは、
「影響を受けているいくつかの地域の住民たちは、すでに、自分たちの家畜を売り始めている。そして、女性たちは、環境を悪化させ、現在の脆弱な天候をさらに悪化させる可能性のある薪や木炭の販売に従事している」
「今年の深刻な洪水や干ばつによって、収穫を台無しにされた 280万人以上の人々が、今後数か月以内に飢餓に直面するだろう」
と述べている。
さらに、プレスリリースは以下のように続く。
「今年初めには、洪水が、マラウイ史上で最悪の家畜の損失に繋がり、この洪水は肥沃な土地を破壊してしまった」
「昨年の終わり以来、WFP は、2013年から続く雨不足に見舞われた人々や、洪水に見舞われた人たち 100万人以上に救済支援を提供してきた」
WFP の代表は、
「WFP の活動資金は、政府、企業や個人からの任意拠出金によって賄われているが、今回の 81万ドル(約 9700万)規模の資金供出には、25%以上が足りない状態となっており、追加の資金供出が緊急に必要とされている」
と語る。
記者会見をするWFP代表アーサリン・カズン氏

・2.8m People Face Hunger In Malawi, Warns WFP
WFPはまた、迅速な対応が子どもたちの命を救うとしており、特にそれは、子どもたちの認知の発達と、生涯にわたる健康と生産性に大きな効果を持ち、子供たちの発育阻害と栄養不良の悪化を防止するために不可欠であると述べた。
マラウイの最近の飢餓に対してのコストは驚くべきもので、地域の 42%のコストを占め、その総額は、ほぼ 6億ドル( 720億円)にのぼるという。
(転載終了)
Sponsored Link

「現代の奴隷」世界に3000万人 財団が指標を発表
―これは昔アフリカから連れ出された奴隷の2倍の数
<< 作成日時 : 2013/10/18 00:00
http://mizu888.at.webry.info/201310/article_94.html
【再掲】 リサ・クリスティン:現代奴隷の目撃写真
- 関連記事
-
-
パレスチナがイスラエルの犯罪を国際刑事裁判所に提訴、他 2015/10/31
-
米財務長官、11月3日までに予期せぬ事態になるかもと警告―債務限度引き上げ期限11月5日を11月3に変更 2015/10/28
-
10月初めのプーチン大統領のアメリカのジャーナリスト向の記者会見(日本字幕付) 2015/10/23
-
銀行家達の私有銀行FRBが国有化へ/全世界の中央銀行が前代未聞の速さで米国債を売却しようとしている 2015/10/20
-
再掲:2012/2/16「ブラックヒースのジェームズ卿(英国の貴族院議員)が語る、詐欺的な米国政府部局の資金洗浄、不正手段(抄訳)」 2015/10/16
-
15/10/6<国連に衝撃>国連総会の元議長・中国の不動産王ら、収賄で逮捕 2015/10/07
-
15/10/6<TPP大筋合意>「コメ聖域」何だった…農家困惑/首相「約束守ることできた」 2015/10/07
-
国連発表 : アフリカ南東部マラウイで280万人が過去最悪の飢餓に瀕している/再掲:「現代の奴隷」世界に3000万人―これは昔アフリカから連れ出された奴隷の2倍の数 2015/10/05
-
NHK報道10/2 『イスラエル首相 国連総会で44秒無言でにらむ』 2015/10/02
-
ロシア、シリア、イラク、イラン、対「イスラム国」情報センターを創設/「イスラム国」司令官の一人はグルジアにおける米軍キャンプの「最優等の生徒」だった 2015/09/28
-
15/9/25:中国史上最大<偽札製造グループ>摘発、39億円分押収/広東省で偽札アジト2カ所摘発、2億1000万元押収も 2015/09/28
-
15/9/25:米下院議長、突然の辞任表明/米議会は現在、予算成立が困難な事態に陥っている 2015/09/28
-
[2015年9月21日]世界各地で大規模なシャットダウンが発生 2015/09/23
-
【ドイツ到着の難民 約2万人に】―シリア難民の中にISISメンバーが紛れ込み欧州諸国に侵入している、という情報 2015/09/07
-
【関係改善】 北朝鮮「準戦時状態」解除、韓国も警戒態勢を緩和へ 2015/08/29
-